加工事例

長尺部品 ステンレスSUS304 ノズル形状 全長1800ミリ

長尺部品 ステンレスSUS304 ノズル形状 全長1800ミリ
寸法 厚み80ミリ、幅50ミリ、全長1800ミリ
材質 ステンレス SUS304
精度 貫通長穴の幅精度を±0.02、長穴のピッチ精度は±0.02
特徴 優れた耐食性や耐久性、衛生性が挙げられ、様々な分野で利用されています。<br /> ノズル部分の長穴が貫通しており加工難易度は高い。
参考価格 220,000円(材料費別)

事例の特徴

材質はステンレスSUS304、厚み80ミリ、幅50ミリ、全長1800ミリの長尺ノズルプレート部品です。

厚み部分に幅15ミリ、長さ90ミリの長穴加工を貫通にて6箇所加工しています。

ノズルプレートはその形状を通して液体や気体を噴射・拡散させる役割があります。

液体や化学溶液、ガス等に対する耐食性が高い事、汚れが付きにくく洗浄しやすい事が重要となります。

また、繰り返し使用する環境下における強度や耐摩耗性が求められます。

これらの条件を満たすSUS304のノズルプレートは食品製造・加工や医療機器、産業機器など

幅広い分野で活躍しています。

本製品はノズル部分の長穴が貫通しており加工難易度は高いです。

加工中の熱の影響による加工硬化や工具寿命の低下、歪や公差外れなどが挙げられます。

弊社は材質に適した工具・加工条件の選定や管理、切粉の排出など、

加工実績に基づいてトラブルが発生しない加工方法でお客様のご要望にお応えします。

本製品は貫通長穴の幅精度を±0.02、長穴のピッチ精度は±0.02で加工した事例となります。

ノズルプレート加工は、城陽富士工業までお声掛け下さい。

関連事例