加工事例

長尺2200ミリ アルミ スリットエアーノズル

長尺2200ミリ アルミ スリットエアーノズル
寸法 厚み40リ、幅40ミリ、全長2200ミリ
材質 アルミA5052
精度 底面の平面度0.02、穴ピッチ精度は±0.02
特徴 幅18ミリ深さ25ミリの溝加工、側面に幅15ミリ深さ5ミリの溝加工。材料、工場、検査室の温度管理で高品質、高精度。
参考価格 142,000円(材料費別)

事例の特徴

材質はアルミA5052、厚み40リ、幅40ミリ、全長2200ミリの長尺ノズルプレート部品です。

平面に幅18ミリ深さ25ミリの溝加工、側面に幅15ミリ深さ5ミリの溝加工をしています。

また幅18ミリの溝内部にザグリ加工、穴加工をしています。

スリットエアーノズルをアルミで製作するメリットは軽量性が挙げられます。

他の金属に比べ軽量な為、機器全体の軽量化に貢献できます。

自重の影響によるたわみも少なく装置の高精度化にもつながります。

但し、高温環境下では強度が低下する可能性があります。

加工におけるポイントとしては熱伝導率が高いため切削時の熱による変形や

内部応力による歪の発生が挙げられます。

また温度変化による伸縮の影響を受けやすい為ピッチ精度の管理が重要となります。

弊社では段階的な加工を行うことで応力を開放しながら歪を抑え、

溝加工時も工具の選定や切削条件の最適化でネジレやビビりの発生を抑えて加工します。

ワークの伸縮については素材、工場、検査室の温度管理を行うことにより

精度保証に努めております。

本製品は底面の平面度0.02、穴ピッチ精度は±0.02で加工した事例となります。

スリットエアーノズルは、城陽富士工業までお声掛け下さい。

関連事例